不動産クラウドファンディング掲載数NO.1比較サイト
ログ
  • ファンド・事業者
  • ランキング
  • おすすめファンド
  • 記事一覧クチコミ
  • 保有ポイント
    9999
    Pt
    アカウントお気に入りおすすめファンド診断結果投稿したクチコミお知らせ設定ログアウト
    トップ
    記事一覧
    【利回り11.5%】FUNDI最新ファンドを解説!データセンター案件の評価は?

    【利回り11.5%】FUNDI最新ファンドを解説!データセンター案件の評価は?

    人気の不動産クラウドファンディング「FUNDI」の最新ファンドを解説します。

    fund

    データセンター開発が進む注目エリア「印西市」で、新たなキャピタルゲイン型ファンドが登場しました。

    印西市の重点促進区域で、土地を追加取得。

    売却益を狙う短期集中ファンドです。(1万円から申し込めます)

    運用期間はわずか5ヶ月。年利換算11.5%と高利回りの注目案件です。

    筆者は申し込みました。

    fundiやってみた

    ※過去に落選していますが、諦めず何度も申し込もうと思います。

    \最新ファンドを知る/

    》FUNDIの公式サイトを見る《

    ファンド概要(抽選式)

    募集期間は、2025/06/27 19:00~2025/07/10 12:59

    項目 内容
    ファンド名 印西市データセンター 追加買取 FUNDIプロジェクト#6
    募集金額 15.5億円
    想定利回り 年利11.5%(キャピタルゲイン型)
    運用期間 5ヶ月
    劣後出資額と割合 8,200万円(全体の5%)

    ファンディでは運用が始まると、以下のようなレポートで状況を報告してくれます。

    fundiの情報開示

    以下、過去のファンドに募集した人の声です。

    \最新ファンドを知る/

    》FUNDIの公式サイトを見る《

    このファンドの特徴は?

    こちらは、「印西市データセンター#3」の関連ファンド。

    同じプロジェクトの延長であり、売却タイミングも#3と連動します。

    ※5ヶ月と短期間での運用終了が見込まれています。

    ✅ 印西市は国も注目する「重点促進区域」

    印西市の対象エリアは、経済産業省・千葉県・印西市が定める「重点促進区域」に該当しています。

    これは、データセンターなどの開発を行政が後押ししている区域。

    ※高利回りゆえのリスクがある点にも注意です。

    ✅ 「重点促進区域」がポイント

    印西のポイントはファンドページにも記載の通り、この「重点促進区域」です。

    「重点促進区域」とは経済産業省、千葉県、印西市が「行政として定める基本計画」にて「データセンター等の開発を推進するエリアはここ」と明記している場所です。

    データセンターは規模も大きいです。

    なんとなく土地を仕入れて開発しますということはできず、行政と共に進めていくことが前提です。

    そんな中でFUNDIの印西案件で投資している場所は「重点促進区域」。

    今回のファンドでその全てをFUNDIで網羅し、所有することとなっています。

    ✅ 優先出資枠あり(前回落選者向け)

    なお、前回の「印西市ファンド」で落選した投資家には、今回、落選時の金額と同額までは“優先当選”が確定される仕組みがあります。

    優先

    ただし、優先枠だけで満額が埋まる見込みはないとのこと。

    つまり、一般枠でのチャンスもあります。

    ※【補足】FUNDIには以下の配当ポリシーもあります。

    編集部コメント

    データセンター用地を行政と連携して進めているのが本案件の特徴。

    重点促進区域に指定されている点からも、「本気の開発プロジェクト」であることが伝わってきます。

    5ヶ月という短期かつ高利回りのファンドを探している方には、検討する価値がありそうです。

    ※筆者は申し込みました。

    fundiやってみた

    \最新ファンドを知る/

    》FUNDIの公式サイトを見る《

    ピックアップ記事

    テクラウドはポンジスキーム?元本割れ実績ある?10万投資中の私が解説

    「TECROWD(テクラウド)って、ポンジスキームなんじゃないの?」…

    2025/07/01

    利回り59%も!COZUCHIのリセールファンドの仕組みやデメリットを解説

    「COZUCHIのリセールファンドって何?」「短期間で利回りが高いって本当?」…

    2025/06/27
    執筆者一覧
    編集ポリシー/監修者